「きらら」でのイベントや毎日の様子をお知らせします。
 1月12日  うたごえきらら
ミニバンド日本の歌のみなさま、きららでの今年最初のライブです。

男性チームは、お揃いのジャケットでかっこよく
女性は、ドレスできらびやかに
いつもとは、また違った雰囲気も良いですね。

 1月11日   書初め
鏡開きなので、お題もそのまま。
力作の完成です。

 1月5日  素鵞神社へ初詣
グループに分かれ、初詣に行って参りました。

それぞれ思い思いにお参りし、お守りも購入しました。


 1月2日  お正月の遊び
大きな福笑いで遊んでみました。

…どうやら目隠しをずらし、のぞいているようでした。

 平成29年 1月1日  
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

かわいらしいおせちを院長よりいただきまして、みんなでいただきます。

 12月24日   クリスマス会〜うたごえきらら
歌って、踊ってクリスマスを楽しみました。

サンタがいっぱいです。

ミニバンド日本の歌のみなさま、素敵なクリスマスをありがとうございました。

 12月16日   第14回ハンドメイドの会
ビンゴ大会です。
数字を読むたびに、皆様カードとにらめっこです。
「全然関係ない数字ばかりじゃないか!」
勝負事には皆様、熱くなりますね(^^ゞ

ビンゴした方には、ボランティアの方からちょっと早めのクリスマスプレゼント。
ありがとうございました。

 12月8日   きららライブ
皆様、盛り上げ上手になってまいりました。
両手を振り上げ、体で「祭」を表現したり…「東京アンナ」ではクルクル回ったり…

連続で踊り続けてくれた入居者様は、終了後にさわやかな汗と疲れを感じておりました。

 12月   クリスマスツリー飾り付け
入居者様とクリスマスの準備をしました。
はや〜く来い来い、クリスマス♪

 11月24日  きららライブ
「恋をするなら…」リズムに乗り、手を取り合いクルクル回ります。
目がまわらないよう、交互に回ります。

 11月19日   第3回きらら会A
今回のテーマはお祭りです。
ポップコーンや綿菓子にミニゲーム…

そして、粋州囃子連の皆様に盛り上げていただきました。
ありがとうございました。

 11月19日   第3回きらら会@
地域の家族の方に頂きました。

いつもきれいなお花や、入居者様に会いに来てくれてありがとうございます。
入居者様もとても喜んでいます。

 11月10日  うたごえきらら〜ミニバンド日本の歌
うたごえは、大きく元気に!
職員も大きな声で歌います。


 11月2日  ハンドメイドの会〜七宝焼
ブローチやネックレスを手作りです。
きれいに作ろうとみなさま真剣!

自分用ではなく、ご家族にプレゼントするために頑張っていた方もいらっしゃいました。

 10月19日  消防訓練
煙を吸い込まないよう、タオルで口をおさえながら避難です。

この後、煙体験ハウスに入ってみました。
実際の火災の煙では、もっと恐ろしいものなのだろうと思いました。
…体験で良かった。

 10月13日  うたごえきらら&ライブ
入居者様たちも、大きな声で歌うことに慣れてきてくれました。
手を動かし、足を動かし、楽器だけでなく足音さえも元気に鳴らしてくれます。

 10月11日  きらら運動会
紅白に分かれて、初の運動会を開催です。

普段は、なかなか運動が苦手な利用者様も勝負となると話は別のようです。
大いに盛り上がることができました。

 9月28日  ぶどう狩り
はるるの郷のみなさまと一緒に、ぶどう狩りに行って季節を感じて参りました。

甘くておいしいとみなさま喜んでくださいました。

 9月22日  うたごえきらら&ライブ〜ミニバンド日本の歌様
バンドのメンバーに職員も混ざりながら応戦!

「青い山脈」では、全員で大合唱。
一番声が出て、本当に遠くまで響くようでした。

 9月19日  敬老の日
光の棟〜集合写真


メダルを首にかけ、「ハイ、ポーズ」
みなさま金メダルです。

…少し、緊張してるみたいですね。

 9月19日  敬老の日
星の棟〜集合写真

メダルを首にかけ「ハイ、ポーズ」
みなさま金メダルです。

 9月15日  お月見
今夜は、お月様が見えるのでしょうか?

きららは、お月見を一足早く済ませ、すでにお腹の中に入れてしまいました。


本日の昼食は、月見ハンバーグでした。

 9月9日  うたごえきらら&ライブ〜ミニバンド日本の歌
どこを歌っているのか「ここよ」と優しく教えてくれています。

「ありがとにゃん」
と、言ったとか言わなかったとか…

 9月8日  本日の昼食〜お刺身
入居者様、お刺身が大好きな方が多いです。
喜んで召し上がっていただけたようです。

 9月1日  きららの花火大会
夕方…花火と一緒にみなさまの笑顔も光輝きました。

 8月28日  きららの日常
畑の草抜き&土を耕します。

 8月26日  第13回ハンドメイドの会A
完成後は、バンバン・バンバン弾ませながら遊びました。



 8月26日  第13回ハンドメイドの会
ヨーヨーを作りました。

「俺のところに、まだないよ」「こっちにもちょうだい」
とみなさま、初めからやる気みなぎっております。

 8月25日  ミニバンド日本の歌〜きららライブ
アンコールで歌って下さった「若鷲の歌」喉の奥が見えるほど、大きな口を開けて歌う入居者様。
「河内おとこ節」で踊りを披露してくれる入居者様。

最後までみなさま一生懸命です。

 8月20日  そららのビアガーデン
この日はあいにくのお天気で店舗の中でしたが…

ミニバンド日本の歌のみなさまの演奏や歌を聴きながら、いつもと違った夜を楽しみました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16
[管理]
CGI-design