白帆会
スタッフインタビュー
第2段!!

今回はメディカルホームきららで
介護士・ケアマネージャーとして活躍中のSさんにお話しをお伺いしました!!
Q&A形式で、Sさんにインビューにお答えいただきましたので、是非ご覧ください☆
◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆
Q1.現在の担当業務は?
A.メディカルホームきららでの介護業務・ケアマネージャー業務です。
Q2.メディカルホームきららを選んだきっかけは?
A.きららのオープニングスタッフとして入職しました。
きらら建設中、隣の施設の「はるるの郷」を利用していた祖母から「隣に何か作っているよ」という話を聞きました。
白帆会が発行している「メディカルニュース」にも、きららのオープニングスタッフの求人が出ていたのを見つけ、応募しました。
以前大きな介護施設で働いていましたが、忙しさが先行し利用者さんとしっかり向き合えないことに自分の中で違和感を感じて、当時は介護職から少し離れていました。
それでも介護職への想いがあり、きららであれば自分の想いをもって介護のお仕事ができるかもしれないと思いました。
Q3.入社前後でギャップはありましたか?
A.以前働いていた介護施設では、慌ただしく一日が過ぎてしまっていました。
きららでは、利用者さん一人ひとりと密な関わりを持てることに喜びを感じました。
Q4.どのようなところに仕事のやりがいを感じていますか?
A.利用者さまから、朝の挨拶のときに「Sさんのことを待っていたよ」と言われ、利用者さまの役に立てているという喜びを感じました。
利用者さまの自立支援というところが私たちの役割ですが、利用者さまの一言に自分も救われているということを実感しました。
Q5.仕事をする上で、最も大切にしているものは何ですか?
A.「誰に見られても恥ずかしくない対応を」と言われたことを大切にしています。
言葉遣い、態度など介護士として一番大切なことだと思っています。
Q6.メディカルホームで働いて、自身が最も成長できたと感じるスキルや考え方はありますか?
A.利用者さま1人ひとりと関わる時間が増えたので、個人個人に合わせた臨機応変な対応ができるようになりました。
以前の職場では、利用者さまから「〇〇をしてほしい」と言われてもなかなか応えてあげられる時間がなかったのですが、今は利用者さまの想いにその場で応えることができています。
Q7.メディカルホームきららのおススメPOINTは?
A.2018年にできた施設なので、キレイです!
また、経験豊富なスタッフが多いので安心して働く事ができます。
残業もほぼないので、ライフワークバランスがとりやすいのもおススメPOINTです!
Q8.どんな人と一緒に働きたいですか?
A.ベテランのスタッフも多いので、新しい考え方やアイデアを提案してくれる方と一緒に働けると、私たちも勉強になるのでいいなと思っています。
今40代~50代がメインで女性スタッフのみですが、世代問わず男性でも女性でも大歓迎です!!
Q9.プライベートの過ごし方について教えてください!
A.猫を飼っているので、外に出かけることが減ってしまいましたが、可愛くて可愛くてたまらないので、お休みの日はとても癒されています。
釣りも趣味で、大洗や日立に出かけて釣りを楽しむこともありますが、やっぱり猫ちゃんが待っているので、早く帰ることが多いです笑
自分が元気じゃないと、仕事に影響も出てしまうので、プライベートと仕事のバランスを保つことを大切にしています。
◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆
<インタビューを終えて…取材後記✐>
落ち着いた印象で、安心できる雰囲気のSさん。
お話ししていても、何でも受け止めてくれる心の広さと優しさを感じました。
優しさと包容力とベテラン力で頼れる先輩!という印象を受けました✨
頼もしい姿とは裏腹に、愛猫ちゃん🐱のお話しになると、目がハート♡になってしまうところがとても可愛らしかったです^^
猫ちゃんのお話しをしてくださっているのを聞いていたスタッフさん達が口を揃えて「また猫ちゃんの話!夜になっちゃうよ~笑」と…笑
そんな皆さんの姿を見るだけで、メディカルホームきららの雰囲気のよさが伝わってきました✨
実際に現場の様子も見させていただきましたが、利用者さま・スタッフ共に笑顔が溢れてとても和やかな空気が流れていました!
♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴
白帆会ではスタッフを募集しています!!
見学も随時受け付けておりますので、是非お気軽にご連絡ください☆
↓↓採用情報はココからcheck✅↓↓
\医療法人社団白帆会 採用情報/
♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴